今日は霜降
2009年10月23日
今日は24節気の一つ霜降
春に桜の花を楽しませてくれた彦根城の桜の葉っぱも黄葉していました。
全国からキャラクターが110体くらい集まるときいて、彦根のゆるキャラ祭りを見に行きました。
場所を確認しなかったので、4番町スクエアーや夢京橋キャッスルロードを幾ら歩いてもキャラに
出会えません。
近くのお店の方に聞きますと今日はオープニングで”文化プラザや”橋幸雄さんが来てはるで、
と仰っていただいたが、バスの時間を調べると約40分待ち、どうも遅くなりそうなので
あきらめて帰ってきました。彦根城周辺にゆるキャラが集まるのは明日と明後日です。残念
でも、よいお天気で彦根の町をのんびり散策できました。
何も考えずに歩くのも楽しいですね!
明日お天気がよければもう一度行ってみようかな~どなたかご一緒しませんか?
ひこにゃんやおおつひかる君も参加するようです。
キャラクターの勢ぞろいも見ごたえあるよ!
4番町スクエアーのガス燈↓
Posted by hide at 16:57│Comments(4)
│自然
この記事へのコメント
はじめまして。
そちらはもう葉が色づき始めたんですね。
私の住んでいるところはまだまだなので、
ちょっと羨ましい感じもします(^^)
そちらはもう葉が色づき始めたんですね。
私の住んでいるところはまだまだなので、
ちょっと羨ましい感じもします(^^)
Posted by ow at 2009年10月23日 17:05
0wさん コメントありがとうございます。
おへんじおくれてごめんなさい。m(_ _)m
我が家のハナミズキの葉っぱも色づき始めました。
ご当地は暖かいのでしょう。
これから比叡おろしが琵琶湖を渡ってきますので寒いですよ!
おへんじおくれてごめんなさい。m(_ _)m
我が家のハナミズキの葉っぱも色づき始めました。
ご当地は暖かいのでしょう。
これから比叡おろしが琵琶湖を渡ってきますので寒いですよ!
Posted by ひでやん at 2009年10月24日 08:47
ゆるキャラ祭り、行ってきました。
今日は午前中は八日市の教室だったので、午後から娘二人といきました。
おおつひかる君、もーりー、おごとんたちと記念撮影をしてきましたよ。
彦根キャッスルホテルの角の和菓子屋さんの店頭で焼いてる、みたらし団子がとってもおいしかったですよ。お店の方が育てたお米で作ったお団子とのことで、ふわふわ柔らかくておすすめです。
今日は午前中は八日市の教室だったので、午後から娘二人といきました。
おおつひかる君、もーりー、おごとんたちと記念撮影をしてきましたよ。
彦根キャッスルホテルの角の和菓子屋さんの店頭で焼いてる、みたらし団子がとってもおいしかったですよ。お店の方が育てたお米で作ったお団子とのことで、ふわふわ柔らかくておすすめです。
Posted by さかえ at 2009年10月24日 19:49
それは楽しかったでしょう!
昨日歩きつかれて今日は休んでました。TVで多くの人出を見てびっくりしていました。
八日市教室の様子をブログに書いていただけませんか?
メールで送っていただければ掲載いたします。
昨日歩きつかれて今日は休んでました。TVで多くの人出を見てびっくりしていました。
八日市教室の様子をブログに書いていただけませんか?
メールで送っていただければ掲載いたします。
Posted by ひでやん at 2009年10月24日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |